
当メディアをご覧頂き、ありがとうございます!!
今回は「ギター解決.com」開設の経緯について話していきます

この記事は Ideal Guitars が書きました。
●Ideal Guitars(アイディールギターズ)代表
津田佳幸プロフィール
楽器・音楽業界13年、F社, G社, Z社などのギター・ベース製造に携わり1,000本超える楽器製造に関わる。「ギター解決.com」をきっかけにWEB発信スタート。
●経歴
2019年に独立。新規事業立ち上げを経験、3か月後に売上1000万円を達成。その後の失敗で酸いも甘いも経験。現在、自身の楽器事業・Web事業に力を入れ事業拡大中。
信念を「次世代への価値創造」とし、自者他者(社)共に尖った価値創造が出来るよう日々邁進。
メディア開設経緯
お悩み解決

日々、ギターやベースの修理・メンテナンスをする中でお声をいただくのがこちら
- どのお店に持っていったら良いかわからない…
- 日々、忙しくて楽器のメンテナンスをしている暇がない…
- そもそも弾きにくい原因がわからない…
- メンテナンスって何したらいいの…
- お金が…etc

などなど、様々なお悩みを聞きます
ギター初心者の約90%が1年以内に挫折

また、残念なことに「ギター初心者の約90%が1年以内に挫折」するそうです
「ギター初心者の約90%が1年以内に挫折している」と大手メーカー『Fender』のCEOであるアンディ・ムーニー氏は述べている
出典:Fender CEO|Andy Mooney
解決するために

様々なお悩みを聞き、それならば!とギタリスト・ベーシストの皆様が、
自分自身で楽器の問題を解決し、
ポテンシャルを上げることが出来る
ような情報発信メディア「ギター解決.com」を開設いたしました

ぜひ活用して
弾いていて気持ちの良い、ギター・ベース
にしてくれ〜!!

初心者の方々が挫折しないような記事にして、ギタリストやベーシストの人口を増やすため
ギター・ベースの修理・メンテナンスに関して、出し惜しみなく情報発信をしていきます!!
↓↓↓問題が解決しない場合は・・・↓↓↓
お気軽に公式LINEにてお問い合わせください。
ご相談は無料です。

記事のご感想や、記事の掲載依頼なども、お気軽にご連絡ください。
Ideal-Guitars
▶︎Ideal-Guitarsのメンテナンス・リペアメニューについてはホームページをご覧ください。
↓↓↓SNSに「いいね」貰えると励みになります ^ ^↓↓↓
コメント